-
大事なデータが入ったハードディスクが壊れた。それを、3万円弱で復旧していただいたという話。
僕は映像を中心に活動していますが、先日、大事なデータが入ったハードディスクが壊れてしまいました。製品は、Transcend TS2TSJ25C3Nです。★見積もりをした会社に聞いたところ、いくつかそういった故障事例があると聞いていますので僕はこの商品の信頼性には懐疑的です。悪夢がきた鎌倉旅…
-
皆が『想いをつなぐ』世の中で、僕は”一隅を照らす人を照らす”クリエイターになりたい。
自分の夢がようやく定まった。”世の中の一隅を照らす人を照らすクリエイター”になること。世の中には、どのような環境でも与えられた…
-
令和はラグビーの時代かも。実際に観戦して感じた、日本の文化に根付きそうな根拠4つ。 – …
愛知県民の僕ですが、ラグビー好きの父親に連れられ、2019年10月5日に豊田スタジアムで開催された、ラグビー日本代表・サモア戦を観戦してきました。…
-
現代は24時間の奪いあい?だったらとことん効率化! – Chrome拡張機能Video …
YouTube、Netflix、AmazonPrimeなどが発達。動画広告も増え、何年前かと比べて格段に、動画に触れる機会が多くなりま…
-
最近のセンダは何してるの?久しぶりに自分語りします。令和元年の近況報告!
30年を棚卸しして、国民全員で『心機一転』をした5月1日。 変化が多いこの世の中、ひとつ区切りをつけ、新たな気…
-
Google Chromeで『楽天グローバルエクスプレス』が表示される理由がようやくわかった
去年くらいから、Google検索で楽天市場の商品をクリックすると、自動的に『楽天グローバルエクスプレス』のページに飛ばされてしまう(リダイレクト)現象…
-
-
Yahoo! JAPANの『Search for 3.11 検索は応援になる』はなぜ素晴らしいか
-3.11企画- いま、わたしたちができること。https://fukko.yahoo.co.jp/3月11日のあいだにヤフー…
-
『ニクいほどの感動』って、いいよね。——これからのコンテンツは『満足』じゃ物足りない
日本語には、「ニクい(憎い)」という単語がある。単純に”憎らしい”という意味で使われることもあるけれど、”憎悪の感情を抱かせるほど”に…
-
ネットフリックスで英語学習できる『Netflix 同時字幕で英語学習』が素晴らしい!
留学から帰ってきて以来、英語の勉強を結構放置してしまっていたんだけど、最近「やっぱり、話せると楽しいな」と思うことも多くて、また勉強を始めてる…