名古屋に新しくできた、
PORK STAND 3 PIGというお店に行きました。
このお店は、豚丼屋さんで
2020年2月2日に開店した新しいお店ですが、
Yahooニュースにも取り上げられたほか、
地元のワイドショーにも引っ張りだこ。
自分も、中京テレビの『キャッチ』で知り、
見た目の素晴らしさ、
そしてあまりにもコンセプトが素敵だったので、行くことを決意。
そして、その期待をも上回る素晴らしいお店だったので、ご紹介します。

PORK STAND 3 PIGは、
養豚農家、お肉屋、割烹屋という、
「生産・加工・料理」のプロが運営するお店。
養豚農家さんで育てたお肉を
お肉屋さんが加工し、
割烹屋が料理をする
って、お店として、理想のフローですね。
新鮮・絶品の豚肉。”ローストポーク丼”

◆自家製ローストポーク丼(¥1,298)
低温熟成で調理をした、こだわりの豚肉が絶品。
豚肉が新鮮で、
お肉の美味しさが口いっぱいに広がります。
豚肉の出汁が出た豚汁も、
おかわりしたくなっちゃう美味しさ。
(おかわりサービスはございません)

小さなサラダが付いてくるのも、気が利いてる。
◆レモTONスカッシュ (¥0)

極みつけは、
Instagramをフォローすることでもらえる
レモTONスカッシュ。
ライチ風味のソーダ水の中に、
連なった形で凍らせたレモンが入っている。
溶かしながら飲むので、
時間経過とともにレモンを潰したりして、
味が濃くなっていくのも、また楽しい。
豚肉にたっぷり含まれるコラーゲンは、
レモンに含まれるビタミンCと一緒に摂取することで
体内で合成され、お肌にも良いという。
ただジュースをプレゼントするよりも、
そういう理由付けがちゃんとされているところも、センスが良い。
『SUKERUTON』- 彼らの、”豚への愛”が素敵。
自分がこのお店に惹かれた理由は、
提供される豚肉の生産工程や生産者の想いを、
Instagramで公開していること。
世界一透明な豚肉「SUKERUTON」は、
透けて見える豚肉というわけではなく、
『生産から食卓までを丸裸にした透明性の高い豚肉のブランド』らしい。
普通はブラックボックスとなっている生産工程を、
丁寧に手間隙かけて、透明性を出すことで付く、
”安心感”と”親近感”、”ストーリー性”という付加価値が魅力。
大量生産大量消費の、
スーパーに並ぶ豚肉とは雲泥の差である。
店員さんもすごく気さくで、
料理を運ぶ時に、こだわりを説明してくれる。
豚コレラの発生による殺処分をこれ以上起こさないよう、
豚のワクチンへの寄付活動を行う活動も、本当に素敵。
自分たちの活動への誇り、
そして、こうした”豚への愛”が、
さらに、豚丼を味わい深くしているように感じた。
こういった活動は、
生産者の社会的認知を広げ、価値を高めてくれるのにも繋がりそうな予感。

その味も、コンセプトも、店員さんも。
2020年、最初のイチオシは、PORK STAND 3 PIGです。
こういう店が、これからも増えていくといいなあ。
◆PORK STAND 3PIG(ポークスタンドスリーピッグ)
愛知県名古屋市中区金山5丁目9-1(GoogleMap)
リンク:公式Instagram