社会の”想像力”が欠如していると感じる。 – AirPodsを紛失して感じる、世の中の悲しい現状。
失くしたものが帰ってこない悲しさ。失くしたのは自分の責任だけど。 先日、AppleのワイヤレスイヤホンであるAirPodsを、うっかり無くしてしまっ…
好きなことを、とことん深掘る
失くしたものが帰ってこない悲しさ。失くしたのは自分の責任だけど。 先日、AppleのワイヤレスイヤホンであるAirPodsを、うっかり無くしてしまっ…
最近YouTubeを見ていたら、こんな広告が流れてきた。 最新のローソンのCM 去年の資生堂(uno)のCM これらの映像に共通するのは、70年代〜…
10月に映像製作に関わり始め、様々な映像や動画に触れるようになった。 映像や動画の分野でのトレンドを知り、構成がどうなっているかを頭に入れるためであ…
最近人と会っていく中で先日、 「以前好きだったはあちゅう(ブロガー・作家)がインフルエンサーになった結果、自分の好きだった彼女ではなくなった」 とい…
この間、ファミリーマートでチョココルネを買った。 チョココルネってのは、中が空洞になった円錐型のパンの中にチョコクリームが入っている、菓子パンのアレ…
この世の中を生きていると、 実は、スイカって野菜なんだぜ! 実は、トマトって果物らしいよ! って主張するヤツが、たまに出現する。  …
プレゼントといえば、どんなものが思い浮かぶだろうか。 誕生日プレゼント、記念日のプレゼント、成人祝いのプレゼント、母の日や父の…
インターネットの普及によって、世界中の情報と繋がるようになり、人々の相互コミュニケーションが活性化したのは言うまでもない。 スマホやパソコンが一般層…
先日2018年5月12日、世界の複数箇所で、Spreading loveが開催された。 そして名古屋の鶴舞公園でも、五月晴れの空の下、活動が行われた…
子育てについて、思ったことをつらつらと。 この間カフェに行った時の話。カフェで作業…